お食い初め(お祝い) – マナーなび https://www.mananavi.jp 冠婚葬祭や日常のお付き合いに関する、知ってるようで知らない情報、今さら聞けない疑問をQ&A形式で解決するサイトです! Mon, 09 Apr 2012 08:11:38 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.4.13 お食い初めの意味は? https://www.mananavi.jp/oi_faq/%e3%81%8a%e9%a3%9f%e3%81%84%e5%88%9d%e3%82%81%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3%e3%81%af%ef%bc%9f/ Fri, 06 Jan 2012 10:26:19 +0000 http://www.mananavi.jp/oi_faq/%e3%81%8a%e9%a3%9f%e3%81%84%e5%88%9d%e3%82%81%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3%e3%81%af%ef%bc%9f/ 続きを読む]]> 赤ちゃんに初めてご飯を食べさせるまねをするお祝いで、この子が一生食べるものに不自由しないように願いを込めた儀式です。地方によって、生後100日目、あるいは110日目、120日目に行います。食器は本来は漆器か素焼きのものでしたが、最近ではお食い初めが終わったあとの離乳食の食器として使えるものを用意することが多いようです。

お食い初め(くいぞめ)にあたる時期(生後100日目頃)は、ちょうど離乳期にもあたりますので、育児の区切りにもなります。小さなご飯茶碗やお椀、箸などすべて新しいものを膳にならべ、赤飯に尾頭付きの鯛などを用意します。箸には柳の白木を使い、女の子には女性(祖母か母親)が、男の子には男性(祖父か父親)が食べさせるまねをします。

]]>